top of page

関連病院

当科からは県内の主要病院へ多くの派遣を行っています。
消化器内科は外来や内視鏡や腹部エコーなどの検査のニーズも多く、常勤だけではなく、非常勤での派遣も通じて、山梨県全体の消化器診療に貢献しています。県外のHigh volume centerでの研修実績も多数あり、これらの病院で身につけた技術や知識を山梨県へ持ち帰り、消化器診療のさらなるレベルアップに貢献しています。
JCHO 山梨病院
JCHO山梨病院では消化管と胆膵領域の内視鏡診療に力を入れており、年間18,000件以上の内視鏡検査・治療を行っています。健診の上部消化管内視鏡検査からESDやEUS・ERCP関連手技などの最先端治療まで幅広く行っています。経験豊富な指導医が超基本から丁寧かつ個別に指導を行っていますので、興味のある先生はぜひ研修に来てください。一緒に内視鏡を極めましょう!!
市立甲府病院
当院は甲府市の南東部に位置する約350床規模の総合病院です。
現在消化器内科は6人体制で診療を行っております。消化器は主に消化管・胆膵・肝臓の3つの領域にさらに専門性がわかれます。当科でも消化管は田中、胆膵は門倉、肝臓は雨宮のそれぞれが専門分野の指導を行い、若手の3人の医師はすべての領域をまんべんなく研修することができます。
設備や器具の関係で行えない処置や治療はありますが、大学病院に準ずるレベルの治療を行っております。検査や治療までの待ち時間をなるたけ短くし、かつ質の高い医療を提供することを旨としています。
当院での研修することの利点としては上述のように消化器疾患をそれぞれの分野の専門医のもと数多く研修できること、また救急当直業務を行い医学的・社会的なproblemに直面し医師として成長できることにあると思います。また各学会の認定施設にもなっているので当院での研修期間を専門医の申請時に利用できます。
正直日常の業務はかなりハードだと思われますが、当科で研修することにより消化器内科医として成長できることは間違いありません。
一緒に仕事をできることをお待ちしています。
bottom of page